2013年7月10日水曜日

閉店のお知らせ(小林印舗)

お客様 各位

閉店のお知らせ

平素は格別の御高配を賜り厚く
御礼申し上げます。
この度、(有)小林印舗は2013
年4月30日をもちまして営業
を終了いたしまた。
明治創業より100年以上の長
きに渡り、ご愛顧頂きまして
誠にありがとう御座いました。
店主

※横浜市中区伊勢崎町3-105

2013年7月6日土曜日

お知らせ(和菓子はとや)


お知らせ
平成二十五年六月三十日を
以って閉店いたしました。
昭和三十五年三月開店して五十四年
日本の経済も右肩上がりに良く
なりそれにともない商賣も順
調に進んで現在に到って居ります
これも一重にお客様のお陰と
感謝と共に心より御礼申し
上げます。

店主 五十君
















※渋谷区笹塚3-30

2013年3月27日水曜日

閉店のお知らせ(中華幸楽)

閉店のお知らせ
この地で四十八年間に渡り親子
二代で商売させて頂きましたが
長引く不況とお店の老朽化など
の理由により二月中に閉店する事
となりました。
日頃お引き立て下さいましたお客様に
は、心より感謝いたします。
幸楽店主

※杉並区方南一丁目
閉店しました




2013年1月15日火曜日

御礼(うなぎ丸幸)

御礼
当店は平成二十四年十二月三日
を以て閉店いたしました。
永い間のごひいき本当にあり
がとうございました。
丸幸商店















※大田区山王二丁目
※そうとう古くからの店で、ならびにある本屋とともに印象深い。
戦後間もなくで開業した「うなぎ屋」さん。
この閉店挨拶は二代目の親仁さん?


2013年1月3日木曜日

お客様各位(とんかつ深代)

お客様各位
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
さて突然で御座居ますが当、深大は店主の健康上の
理由から十二月三十日を以って閉店致すことに成りました
この地に店を構えて三十年の長きに亘り営業致して参り
お蔭様で今日に至る事が出来ましたこれも一重にお客様を
はじめ地域の皆様方の格別な御愛顧、御支援に依るものと
有難く厚く御礼申し上げます 略儀ながら書中を
以って私共の感謝の気持ちを御挨拶にかえさせて戴きます
皆様の益々の発展と御健勝を心よりお祈り申し上げます
ありがとうございました
とんかつ深代店主


※笹塚。若いご主人だと思っていたけれど、もうこんなに経ったのかしらんという思いだ。